Noto-retreat
  • Home
  • NOTO-RETREAT
    • event20191013
    • event20180630
    • event20180422
    • report20171008
    • event20171008
  • works
    • works >
      • summertour20190805
    • IKADA RESORT
    • cafe
  • About
  • News
  • Contact

国交省主催「半島のじかん2019」開催。登壇しています!

2/20/2019

0 コメント

 
画像
画像

半島に住んでいても、なかなか「半島暮らし」を意識したことはないのですが、目線を変えると、とっても魅力的な半島ならではの文化や暮らしが見えてきます。そんな半島の魅力を伝えられたらよいなと思います。登壇した内容が「ココロココ」さんのWEBにて紹介されていますので、詳しくはこちらでご覧ください。
⇓

地方移住を望む若者世代が増える中で、半島地域でも移住・定住を促進するためのさまざまな取り組みが進められています。

国土交通省が半島振興事業の一環として主催するイベント「半島のじかん2019」が、2/20(水)に中央合同庁舎4号館123会議室(東京・霞が関)で開催されました。移住・定住の動向に関する調査結果と、石川の能登半島、そして千葉の房総半島で活動するゲストのお話から、半島内外での取り組み状況を共有する時間となりました。当日の様子をレポートします!

レポートはこちらから
https://cocolococo.jp/27159

0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    えんなか

    masayo saito
    東京から能登半島へ移住。地域おこし協力隊として活動したのち、現在は東京と地域をつなぐ企画会社として活動中。
    能登半島をひとつのリトリート体験場所としてとらえ、さまざまな地域の体験ツアーをお届けするNOTO-RETREATプロジェクトを進めています。

    アーカイブ

    6 月 2019
    5 月 2019
    2 月 2019
    4 月 2018
    10 月 2017
    8 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    NOTO-RETREAT
    取材・講演
    里海ツアー
    里海教育

    RSS フィード

Powered by カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • Home
  • NOTO-RETREAT
    • event20191013
    • event20180630
    • event20180422
    • report20171008
    • event20171008
  • works
    • works >
      • summertour20190805
    • IKADA RESORT
    • cafe
  • About
  • News
  • Contact